おすすめ商品
-
白釉彫どんぶり(信楽焼)
3,630円(税330円)
-
カセロラ8号鍋・茶/白(4th-market)
7,645円(税695円)
-
パンダお玉立て(牧田亮)
4,400円(税400円)
-
シロクマお玉立て(牧田亮)
4,400円(税400円)
-
ぶどう箸置
880円(税80円)
-
花ごよみ楕円鉢・赤(藍水窯)
8,250円(税750円)
<10月のお休み>
・6日(月)・7日(火)
・12日(日)
・14日(火)
・20日(月)
・27日(月)・28日(火)
<11月のお休み>
・4日(火)
・10日(月)・11日(火)
・17日(月)・19日(水)
・25日(火)
営業時間 10:30〜18:00
※オンラインショップに掲載されてないものでブログなどでご紹介の商品も通販可能です。
また、オンラインショップの在庫を超える数量のご注文も可能な場合もございます。
まずはメールにてお問合せ下さい。
※インスタグラムの偽アカウントにご注意下さい
当店のアカウントはutuwa_aobadoですが、偽アカウントは最後のoが0になっています
(utuwa_aobad0)。フォローやダイレクトメッセージの返信等なさらないようお願いします。
<information>
・イベントのお知らせ
牧田亮 展
2025年11月1日(土)〜9日(日)
※4日(火)お休み
今年も美濃の作家、牧田亮さんの個展を開催します。
牧田さんならではのユニークで活き活きとした動物たち。
土鍋や鍋まわりの器を中心に、さまざまな作品が揃います。
・イベントのお知らせ
藍水窯展
2025年10月18日(土)〜26日(日)
※10月20日(月)はお休み
長崎県波佐見の窯元・藍水窯(らんすいかま)さんのPOPUPイベントを初開催。
白磁のゆるやかなフォルムに可愛らしく上品な色絵付けが独特の魅力です。
・イベントのお知らせ
かしわ窯展
2025年9月27日(土)〜10月5日(日)
※9月29日(月)はお休み
愛知県瀬戸市の「かしわ窯」。1980年代にはリサ・ラーソン作品を製作していた窯元さんです。
どこか北欧のヴィンテージのような独特な風合いが魅力。食器やフラワーベース、置物などが揃います。
お知らせ
休日や営業時間の変更がある場合には随時ホームページやブログ、インスタグラムでお知らせいたします。
・6日(月)・7日(火)
・12日(日)
・14日(火)
・20日(月)
・27日(月)・28日(火)
<11月のお休み>
・4日(火)
・10日(月)・11日(火)
・17日(月)・19日(水)
・25日(火)
営業時間 10:30〜18:00
※オンラインショップに掲載されてないものでブログなどでご紹介の商品も通販可能です。
また、オンラインショップの在庫を超える数量のご注文も可能な場合もございます。
まずはメールにてお問合せ下さい。
※インスタグラムの偽アカウントにご注意下さい
当店のアカウントはutuwa_aobadoですが、偽アカウントは最後のoが0になっています
(utuwa_aobad0)。フォローやダイレクトメッセージの返信等なさらないようお願いします。
<information>
・イベントのお知らせ
牧田亮 展
2025年11月1日(土)〜9日(日)
※4日(火)お休み
今年も美濃の作家、牧田亮さんの個展を開催します。
牧田さんならではのユニークで活き活きとした動物たち。
土鍋や鍋まわりの器を中心に、さまざまな作品が揃います。
・イベントのお知らせ
藍水窯展
2025年10月18日(土)〜26日(日)
※10月20日(月)はお休み
長崎県波佐見の窯元・藍水窯(らんすいかま)さんのPOPUPイベントを初開催。
白磁のゆるやかなフォルムに可愛らしく上品な色絵付けが独特の魅力です。
・イベントのお知らせ
かしわ窯展
2025年9月27日(土)〜10月5日(日)
※9月29日(月)はお休み
愛知県瀬戸市の「かしわ窯」。1980年代にはリサ・ラーソン作品を製作していた窯元さんです。
どこか北欧のヴィンテージのような独特な風合いが魅力。食器やフラワーベース、置物などが揃います。
お知らせ
休日や営業時間の変更がある場合には随時ホームページやブログ、インスタグラムでお知らせいたします。


















